2016.02.22
こんにちは、歯科衛生士の樋口です^^ 今日は、上顎洞炎のお話をします。 上顎洞とは、頬骨の奥、鼻の横、目の下辺りに広がる空洞のことで[...]
2016.02.15
こんにちは、衛生士の横山です。 今日は歯みがきをする時の力加減、ブラッシング圧についてお話したいと思います。 歯みがきをする時、ついつい力を入れすぎて磨いてないですか? 汚れを落[...]
2016.02.03
こんにちは。歯科医師の南です。 日本人が欧米諸国の人たちと比較すると、まだまだ「歯」「口元」に対する意識が低いことは明らかですが、日本で一番多い病気が歯周病であるにも[...]
2016.02.02
こんにちは。受付の浅妻です。 今日は虫歯のお話をしたいと思います。 どうして虫歯になるのでしょうか? *虫歯のできかた* お口の中にはたくさんの細菌がすんでいます。 この虫歯菌が食べ物の中の[...]
2016.01.29
こんにちは、歯科衛生士の樋口です^^ 今日は歯のメンテナンスの期間についてお話しします。 虫歯や歯周[...]
2016.01.27
こんにちは、衛生士の横山です。 今日は乳歯が形成される時期についてお話したいと思います。 下の表をご覧下さい。胎児期、つまりお母さんのお腹の中にいる時にすでに歯が形成されつつあるのです。すべて[...]
2016.01.25
こんにちは。歯科医師の南です。 前回の続きとして、「美しい歯は一夜にしてならず」の続きの話をしていきたいと思います。 身につける物は、お金さえ払えば一夜にしてメイク[...]
2016.01.22
こんにちは。初めまして! オリオン歯科汐留受付の浅妻です。 私は昔から歯医者さんが大の苦手で治療に行くのはいつも本当に憂鬱でした。 同じ気持ちの方も少なくないのではないでしょうか。 そんな皆さ[...]
オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニックでは、専門知識を備えた歯科医師が監修するホームページで正確な医療情報の提供を努めます。また、港区汐留の歯医者・歯科として患者さんが不安なく治療を受けられる環境を整えることを目指しています。
©2024 港区汐留の歯医者・歯科|オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニック東京